生駒山で行った瞑想(日記)

こんにちわ。そしてこんばんは。

(及川幸久先生風)

 

つい先日、ハイキングをするために近所の生駒山に行ってきました。

自然と触れ合う事と運動する事が目的だったんで、

特にゴール地点は決めず、のんびり2時間山を登り続けました。

 

登り始めて2時間が経過した頃、開放感のある素敵な公園を見つけて

そこで弁当を食べるところを探していると大阪の街を一望できる見晴らしの良いベンチを見つけたので、そこで休憩を取りました。

 

こんな感じです。

 

昼食後ここで行った10分の瞑想が本当に気持ちよかったです。

 

鳥の囀りや風で揺れる木々の音が聴こえ、右側から吹いてくる肌寒い風が体を冷やし、左側から照らされる太陽の光が体を温めてくれる。そんなことを感じながら、10分間の呼吸瞑想を終えました。

目を開けると、あれ?ここどこやっけ?って一瞬なりました。笑

それくらい没頭できていたんだと思います。

 

昨年末から呼吸瞑想を習慣に取り入れようとやってきたのですが、

なかなか続かない。。時間がないだのアルコール摂取したから集中できないだのをいいわけに挫折してしまってました。

ですが、今回の瞑想をきっかけにモチベーションアップアップ!

 

部屋でやろうが、自然の中でやろうがどうせ目を瞑ってやから一緒やろ!

って正直思ってました。

 

ですが実際やってみると全然違いました!

吸う空気。当たり前やけど綺麗さがぜんぜん違う。

締め切った部屋の空気が澄んでいるわけがない、、

聞こえてくるかすかな音も違う。

風や太陽光のような自然のエネルギーを感じることができる。

人間は太陽光を浴びる事によって骨の健康を保つ働きをするビタミンD3が体内で生成されるし、人間の神経系にとっても大きな役割を果たしてる。そんなことを考えると太陽に感謝ですね。、改めて人間と自然の結び付きを感じました

 

瞑想後にそんなことを考えたりしながら、CBD摂取したり、おやつにナッツ食べたりコーヒー飲んだりして1時間程ゆったり過ごしました。

本当に有意義な時間を過ごせました

 

 

 

とういことで、自然の中でやる瞑想が気持ちよかったって話です。

まだあのときの感覚が今でも残ってるくらいです。

 

僕が習慣に取り入れている呼吸瞑想は、前頭前野といわれる脳の一部分のトレーニング方法です。決して怪しいものではありません。

瞑想によって得られる効果は、集中力UP、注意力UP、共感力UP、ポジティブシンキング、心の落ち着き、感情のコントロール、自律神経を整えるといった効果が得られると最近の研究でわかってきました。

1日たった3分、座ってただ呼吸に集中するだけ。

 

興味のある方は、調べてやってみてください。

では

 

 

来週は、ポンポン山行ってきます。